EMPLOYEE INTRODUCTION
社員紹介
結果だけではなく
過程も重視する環境
K.Tさん
熊本営業所 営業課
入社 6年2ヶ月

01
信越産業に入社を決めた理由
コンクリート製造工場向け離型剤のシェアが国内で№1であることを知り、とても興味を持ちました。前職は金融関係でしたのでコンクリート関連の知識は全く無く、異なる業界への転職は不安な点も多くありました。しかし採用面接にて殆どの方が異業種からの中途入社であり各々の経験やこれまでに築いてきたスタイルを活かしながら営業を行っていることや、入社後の研修を充実した内容で行っていることを知り、入社を決意しました。
02
現在の仕事内容とやりがい
熊本営業所の営業員としてコンクリート二次製品工場を中心に商社や生コン工場、アスファルトプラント等へ営業を行っています。現在の担当地区は熊本県・福岡県・佐賀県・長崎県・沖縄県です。船や飛行機を使うこともありますが基本的には営業車で移動しています。熊本営業所は営業員2名、事務員1名の少数体制ですので各々が頻繁に報・連・相を行いながら営業の成果が得られるよう業務を行っています。
営業はお客様と直接お会いできるので、自分が紹介した製品がお役に立ち、お礼の言葉を頂けた時に最もやりがいを感じます。また、自社製品を用いて作られたコンクリート製品が実際に建造物として完成した時には微力ながらもこんなに大きな物件に携わることができたのかと感慨深いものがあります。また、営業としての成績を売上げ等の数字だけでなく取り組んだ内容を多角的に評価してもらえる環境であることもやりがいの一つと言えます。

03
働く環境の印象
熊本営業所は少数体制であり、小さなことでもすぐに上司や事務課と報告・連携・相談ができる雰囲気です。また、年齢や社歴に関係なく、担当顧客については担当営業の判断を尊重してもらえるためプレッシャーもありますが非常に仕事の行いやすい環境だと感じています。また、営業の日程や休暇の取得についても自由に計画を組めるためプライベートとの両立もしやすい環境だと思います。
04
1日の流れ
-
8:15
出社、上司と打合せ
-
8:30
営業出発
-
9:00
お客様訪問 製品使用状況確認
-
11:00
お客様訪問 サンプル品状況確認
-
12:00
昼休み
-
13:00~
新規ユーザー新規開拓
-
14:30~
お客様訪問・新規提案
-
16:15
帰社・事務処理(見積作成など)
-
17:30
退社